- 自費診療をご希望される方は、自費診療の初診予約を取得してください。カウンセリングを行い、お悩みに適した診療をご提案させていただきます。
- 当クリニックは、治療内容をしっかりとご理解・ご納得いただいたうえで治療を受けていただくため、国の推奨に則りカウンセリング当日の美容施術には対応しておりません。ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
受診希望の方へ
受診の方法
当クリニックは予約制です (※)。予約サイトよりご希望の予約日時の予約枠を取得してください(原則として、お電話での通常診療の予約には対応しておりません)。
※…ケガなどの緊急を要する場合はこの限りではありませんので『当日受診を希望される方へ』をご確認ください。
-
初診の方
-
再診の方
手術・美容施術
- クリニックまでお電話にてご連絡ください(オンライン予約には対応しておりません)。
ご注意
-
急な用事や体調不良などで予約日時を変更する場合や受診をキャンセルする場合は下記の方法で必ずご連絡ください。
- 1時間前まで:オンラインシステムから変更・キャンセルを行ってください。
- 予約時刻~1時間前:お電話にてご連絡ください。
- 診療は緊急性の高い場合を除いて予約の方を優先いたします。予約なしでご来院の場合、長くお待ちいただくか、後日の受診をご案内することもございます。
- 予約時間を遅れてご来院いただいた場合、長時間お待ちいただくか診療ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
- 当クリニックでは外傷などの緊急性の高い患者の受け入れも行っており、診察が遅れる可能性があります。お時間に余裕をもって受診していただくようお願いします。
- ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
当日受診を希望される方
当日にケガをした、急に腫れや痛みが出てきたなど緊急性が高い場合
クリニック(電話:095-894-8071)までご連絡ください。
上記以外の場合
- web診療予約の『初診』から予約を取得してください。
- 当日の『初診』枠の空きがない場合にはご連絡ください。ただし、数週間前から変化のない病状であれば、web診療予約から翌日以降の空きのある『初診』枠の予約をお願いします。
- 当院ではできるだけ待ち時間を短縮するため、緊急の場合を除いて原則予約制としております。
- ご連絡いただいた場合にも、病状によっては後日の受診を案内させていただくこともございますのでご了承ください。
未成年の方へ
当クリニックでの、未成年者(18歳未満)の受診の方針について
- 医療行為の性質上、診療内容(病状説明、治療方針、合併症等)への理解およびそれに基づく判断が必要です。中学生以下では十分な判断が難しいことが多いとされており、安心・安全な医療の提供のために判断能力がある保護者の方の同席をお願いしております。
- 中学卒業後であっても、経済的に自立していない未成年の方の治療については保護者の診療へのご理解が重要です。保護者同伴を原則としており、難しい場合には『未成年者(18歳未満)の診察等同意書』のご提出をお願いします。
- 経済的に自立されている未成年者の場合はご本人のみでの受診が可能です。